Lapiz22夏号Vol.42 写真散歩《周山街道界隈》片山通夫

日本中に〇〇街道といわれる街道がそこここにある。歴史的な事柄から呼び名がつけられた場合もあり、地名がそのままその名になった場合もあるようだ。京都市街地から周山街道 (国道 162号線) が通じ、京都市右京区中部の地区。 地名は明智光秀が築いた城を中国の周の武王の故事にならい周山城と名づけたことに由来。 大堰川と弓削川 (ゆげがわ) の合流地点に位置する。周山街道は北山杉の生産地でもあり、神護寺や鳥獣戯画で有名な高山寺が街道沿いにある。山國神社は、由緒に「第50代垣武天皇延暦年中平安遷都(794)に当たり大内裏御造営の木材を山国の郷より徴せられ此の郷を御杣料地として定め大工寮修理職の官人として本殿を御造営せられ祭主として和気清麿呂公(733~799)が奉仕せられた」とある。