Lapiz Opinion《無辜の人々の血を流すな!》山梨良平

我が国で知っていそうで知られていない国のひとつにパレスチナ国( State of Palestineがある。地中海東部のパレスチナに位置する共和制国家。国際連合(UN)には未加盟であるが、2021年時点で138の国連加盟国が国家として承認している。この国は1988年11月15日に初代大統領のヤーセル・アラファートがパレスチナの独立宣言を発表し、パレスチナ国を国号として定めた。1993年にパレスチナ自治政府が発足して、長らくイスラエルに占拠されていたパレスチナでパレスチナ人による実効支配が始まった。2012年11月にはそれまでの組織としてではなく、国家として国際連合総会オブザーバーとして承認された。

なお日本が承認していない国は台湾(中華民国)、西サハラ(サハラ・アラブ民主共和国)、ソマリランド(ソマリランド共和国)、それにパレスチナ(パレスチナ暫定自治政府がある。国家として認められないと言うことは、その国自体が国としての体をなしていない場合が大きいと思う。日本の場合、紛争当事国や平和裏に国家が成立した場合が国家と認めることになるようだ。

いま、実質的にパレスチナを代表しているハマス(スラム抵抗運動の略称)がイスラエルに奇襲をかけた。そのハマスはその本拠地をガザ地区に置く。ハマス運動は、パレスチナのスンニ派イスラム原理主義、民族主義組織であり、パレスチナ土地奪還と、パレスチナ人権保護を目的に活動している。社会奉仕組織「ダアワ」と軍事組織「イッズッディーン・アル=カッサーム旅団」を擁する。 (ウィキペディア)

イスラエルはシオニズムと呼ぶ、古代ローマ軍にパレスチナを追われて以来、世界各地に離散していたユダヤ民族が、「母国への帰還」をめざして起こした民族国家建設のための運動を指し一九世紀末から盛んとなり、一九四八年、パレスチナにおけるユダヤ人国家イスラエル共和国を建設、目的をいちおう達成した。 シオン運動ともいう。パレスチナの地に存在するエルサレムと言う町がユダヤ教、キリスト教、イスラム教にとって、それぞれの聖地であることが話をややこしくしてきた。第二次世界大戦後、米英はこの地にイスラエル国を設立することを認め、世界中からユダヤ人がこの地を目指してやってきた。

言い換えればイスラエルの民は古代ローマ軍に追われて以来、世界を放浪していたが4000年後の今、イスラエルに戻ったと言うわけである。しかしそこにはすでにパレスチナ人が住んでいた。そこでこの二者のにらみ合いが始まったと言うわけだと思う。

所でハマスもイスラエルも4000年の歴史の前に今更無辜の人々の血を流さなくってもと思うのは部外者だからかと思うのだが・・・。

のん太とコイナ2《空中ブランコ009》いのしゅうじ

「自由になったんだ」
テントから出た三人はうれし涙をポロポロながしています。
「コイナのおかげだよ」
お父さんのコイゾウがコイナとはらビレでにぎりあうと、お母さん、弟もかけより、家族四人はしっかりとだきあいました。
チンパンジーのチンが一輪車ではしってきて、コイキチに声をかけました。
「君がさらわれてサーカスに来たって、知らなかったんだ」
ゾウさんも立ちあがって「よかった」といわいました。
男ピエロと女ピエロがとんできました。
「ムーチン団長が、つかまえろってわめいている。早くここから逃げださなきゃ」
お父さんはのん太を、お母さんはみどりを背にのせ、四人は飛び上がりました。
コイキチが上空から大きな声でいいました。
「みんないい人、いい動物だったよ。ムーチン団長いがいは」  (完)

のん太とコイナ2《空中ブランコ008》いのしゅうじ

演技をおえて、親子三人は舞台におりてきました。
このあとはアカダ高校タイコ部のえんそうです。のん太は花道でひかえていたタイコ部員からマイクを借り、舞台に上がりました。
「こいのぼりはお父さん、お母さん、そして男の子の家族です。ムーチン団長にかどわかされたのです」
観客から「ムーチン、ひどいぞ」と声があがりました。
ムーチン団長がオニの形相でムチをふりまわします。
コイナがムチに向けて、おなかの中から団旗の一つをプッと吹き出しました。ムチは団旗の針でプツッと切れました。
ムチが役に立たなくなったムーチン団長はおろおろしています。コイナは団長めがけて二つ目の団旗を吹きこみました。
「イタタター」
ムーチン団長はたおれこみました。
こいのぼりの親子四人は裏の出口に急ぎます。
アカダ高校のタイコ部員が、テントの出口を開けてくれていました。

(明日に続く)

のん太とコイナ2《空中ブランコ007》いのしゅうじ

コイナとのん太、みどりは裏口からテントにもぐりこみました。
花道のわきの、観客席の下に身をひそめます。
フワー、プワー、プワフワ・フワー
低いぶきみな音色がひびいてきました。
女ピエロがリコーダーと尺八のあいのこのようなたて笛をふいているのです。
空中ブランコが間もなく始まることを知らせる笛なのです。
コイキチを先頭に、お母さんのコイシ、お父さんのコイゾウが花道に入ってきました。
コイナに気づいたコイキチ。ピョンとびはねました。よほどうれしかったのでしょう。コイナにだきつこうとします。
コイシがおしとどめました。ムーチン団長に見つかったらただではすまないのです。
コイナはコイゾウにこいのぼり語で語りかけました
「助けるわよ、安心して」お父さんは「わかった」と目くばせしました。
フィナーレの空中ブランコには工夫がこらされていました。
ひとつは、ブランコとブランコの間に、目かくしの壁をぶら下げたこと。もうひとつはコイキチにタオルで目かくしをしたことです。
コイキチは目が見えないうえに、紙製の壁をつきやぶって空中を飛ばねばなりません。
コイキチは知らされていませんでしたが、へいっちゃら。これを最後に逃げだせるのだ、そう思うと勇気百倍です。
天井と舞台そでからスポットライトが当てられました。
コイキチが自分のブランコからお父さんのブランコにとぶと、お父さんがパシッと受けとめ、パッとはなします。コイキチはビューンと飛んで壁をつきやぶり、お母さんのはらビレとにぎりあいました。
スポットライトに照らされたコイキチ。拍手が鳴りやみません。
目をとろんとさせて大満足のムーチン団長。自分をゆだんさせるための熱演とは、ゆめにも思ってないようです。(明日に続く)

のん太とコイナ2《空中ブランコ006》いのしゅうじ

のん太、みどりを乗せて、コイナはニクマレサーカスのテント上空までやってきました。
テントの屋根の両はしに団の旗がはためいています。
ニクマレ団長の似顔絵がえがかれた品のない旗です。「これはオレのサーカスだ」と言いたいのでしょう。
旗の四方のふちいっぱいにトゲのような針がとぎれなくほどこされています。この旗じたいが凶器なのです。
「オレのいうことを聞かないやつは、この旗でやっつける」
ムーチン団長のおそろしい思いがこめられているのです。
団のマークも団長のこわい目をデザインしたものです。
「ニクマレサーカス」というより「キョウフサーカス」という方が正しいでしょう。
コイナが大きく息を吸いました。二つの旗を口から吸いこみ。おなかの中にかくしました。
ゾウさんが演技をするため、テントに入っていくのが見えました。
ゾウさんのあとが空中ブランコです。(明日に続く)

のん太とコイナ2《空中ブランコ005》いのしゅうじ

空中ブランコが終わり、親子三人のこいのぼりはテントから出ていきました。
テント裏で、逃げだせないよう囲われているのでしょう。
のん太はみどりの手をひいて、裏にまわりました。
サーカスのスタッフが暮らすためのテントやコンテナなどがズラッとならんでいます。その前に広場があり、チンパンジーのチンがキャキャキャと楽しそうな声をあげています。
チンは鉄のロープを、一輪車でわたる人気者。そのチンとコイキチはうまがあうらしく、一輪車を教えてもらっているところでした。
コイキチがヨロヨロと一輪車をこぐと、チンは「尾ヒレは足にもなるんだ」と感心しています。「ぼくも乗りたい」とらやましそうに見ているのはゾウさんです。
少し離れたところで、コイゾウとコイシがじいっと見まもっています。うれしそうにしているコイキチがかえってあわれでなりません。何て不幸な親子でしょう。見はり役がいません。助け出すチャンスはありそうです。
お父さん、お母さん、弟の消息がわかると、のん太の部屋の前のベランダにこいのぼりをあげる、と決めていました。
どのようにコイナに伝わったのでしょう。二カ月後、コイナがやってきました。その日はサーカス最終日でした。
のん太とみどりはコイナの背にのって、アカダ川公園に向かいました。
ドンドンドドーン ごうかいな音が聞こえてきます。
アカダ高校タイコ部が練習をしているのです。
アカ高タイコ部は夏休みにアメリカ遠征をし、ニューヨークで開いた演奏会が新聞記事になりました。
それでニクマレサーカスから「フィナーレをかざってほしい」とたのまれ、特別出演することになったのです。
のん太はタイコ部員に、空中ブランコの三人はムーチン団長にゆうかいされたと話しました。
「みんなを楽しませるサーカスが、ゆうかいしたとは」
リーダーは「許せん」といかりの声をはりあげ、三人を助けるために協力すると約束してくれました。(明日に続く)

のん太とコイナ2《空中ブランコ004》いのしゅうじ

天井から三つのブランコがつりさげられています。
空中ブランコというのに、まんいち落ちたときのためのネットがはられていません。
「命づなもつけていません」
と胸をはるムーチン団長。人命尊重なんて頭にないのです。
三人はハシゴを使って、ブランコまで上がっていきました。
中央のブランコはお父さん、のん太とみどりに近い方のブランコに弟、反対のブランコにお母さんがぶら下がりました。
三人は尾ヒレのつけねを曲げてブランコのバーにぶら下がれるよう、きたえられたのです。
コイキチがブランコをブランブランとゆすりはじめました。
エイとかけ声を上げて飛びました。
でも、イヤイヤやっているので、頭から落ちていきます。
アッ! 場内から悲鳴が上がりました。
コイキチは舞台に頭からぶつかる寸前、あわてて体をもち上げました。もともと飛べるのですから、難しいことではありません。お父さんと、はらビレどうし、にぎりあいました。(明日に続く)

のん太とコイナ2《空中ブランコ003》いのしゅうじ

ゾウさんは、へまをするとムチでたたかれるので、悲しそうな目をしています。
「ムーチン、もっとやさしくしろ」
のん太のうしろから声がしました。
どうやら団長は「ムーチン」と呼ばれているようです。
三角ギョロ目に四角い鼻。その下にこい口ひげ。海ぞくの親分という感じ。頭には紫色のカウボーイハット。
ゾウさんの演技が終わると、三人のこいのぼりが舞台にあがりました。
ピエロが口上をのべます。
「だれも見たことのない、こいのぼりの空中ブランコ。ニクマレサーカスがほこる究極の演技です。世界の有名サーカスからにくまれるほどの最高の技を、とくとごらんください

ムーチン団長がピューとムチをふりました。目にも止まらない早わざ。三人のこいのぼりは首をすくめました。
ムーチン団長は投げなわを、このようにたくみに使って、三人をつかまえたにちがいありません。(明日に続く)

のん太とコイナ2《空中ブランコ002》いのしゅうじ

 食卓に開いたまま置いてある新聞を、のん太がなにげなくのぞくと、思いがけない広告がのっていました。
「世界初、こいのぼりの空中ブランコ」
大きな活字がおどっています。ニクマレサーカスの宣伝です。一週間後、アカダ川公演でオープンとあります。
コイナのお父さん、お母さん、弟ではないのか。
三人の親子こいのぼりが里に帰らなくなって半年になります。空中ブランコのくんれんをさせられていたにちがいありません。そのおひろめなのでしょう。
公演初日、のん太は妹のみどりを連れて、サーカスを見に行きました。
ニクマレサーカスはできて間なしの一座です。動物をこわがらせて技をたたきこんでいる、と動物あいご団体からきびしく批判されているそうです。
のん太とみどりが大テントの会場にはいると、舞台ではゾウさんが大きなボールにのって曲芸をしていました。
ゾウさんのうしろで団長がムチをふりまわしています。(明日に続く)